HMSounds フリー音楽・効果音制作

著作権フリー音楽BGM・効果音を作っています。Audiostockで配信の他、無料フリー素材もダウンロードできます。

無料で聴けるSpotifyの曲です。ご感想等いただけると今後の創作の励みになりますので、お気軽にコメントなど書き込みいただけると幸いです。

著作権フリー商用OKの音楽素材 [Audiostock]

Audiostockに登録している素材へのリンクです。

下記以外にも多数の音楽・効果音素材を登録していますので、 全一覧 をご覧ください。

お気に入りクリエイター登録もぜひお願いいたします。<これ一番うれしい!

音楽BGM

効果音

【Cubase】ピッチベンドが0に戻せなくてイライラ問題、解決する!

はおう丸です。

DTM作曲ソフトCubaseで、誰しもが一度は遭遇する「ピッチベンドがなかなか0に戻せない問題」、これには簡単に解決する方法がありますので、紹介したいと思います。

この技は、ピッチベンド以外にも、エクスプレッション、パンポットなどのCC(コントロールチェンジ)でも一応使えます。

なお、Cubase10.0.50で確認しています。

BGMにどうぞ

ピッチベンドが0に戻せなくてイライラ問題、解決する!

ピッチベンドとは?

ピッチベンドとは、音階よりも細かな音程を変化させるパラメーターのことで、例えば、ミ→ファに滑らかに音程を持ち上げたい時などに、ピッチベンドの値を調整することで可能になります。

値としては、今のMIDI規格では、‐8192~8191の16384段階の値が設定できます。中途半端な値だな~と思われる方もいらっしゃると思いますが、1に2を何度もかけ算していくと16384、つまり2の14乗が16384で、これは機械にとっては扱いやすい数字になります。

ピッチベンドを8192に設定すると、どれだけ音程が上がるのかは、「ピッチベンド・センシティビティ」というパラメーターに依存します。だいたいは音源側の設定初期値が2になっているので、8192に設定すると、音階が2つ分、ドならレ、ミならファ#まで上がります。

前に「今のMIDI規格」という言い方をしたのは、将来的には、MIDI2.0というのが定まって、もっと細かくデータが設定できるようになるらしいです。個人的には、別に今のままで不足はないですし、かえってMIDIデータがデカくなるので、迷惑です(笑)

Cubaseピッチベンドが0に戻せない問題とは?

以下のようなデータがあったとします。

Cubase ピッチベンドを0にする

ミからファへ移行する前にピッチベンドを持ち上げることで、滑らかにミからファに変化するデータになります。

Cubase ピッチベンドを0にする

ここで一つ問題があります。

赤矢印の数値が、今「83」になっていますが、これを0にしないと、完全な「ファ」にはなりません。音階一個分の値が4096なので、83というちょい上の値で「いや、これはファじゃない、ちょっと高いファだ!」と聞き分けができるかどうかと言われれば、おそらく出来ませんが(笑)絶対音感持ってる人ならできるんでしょうか。

でも、心情としては、0に戻したいじゃないですか。

0に戻してこそ、真のCubaserじゃないですか。

マウスで調整してみます。該当データをマウスでドラッグします

Cubase ピッチベンドを0にする

-37......

マウスでピコっと一個だけ下げると、83から‐37になって、なかなか0になってくれないんです。Cubaseあるあるです(笑)

よし、じゃあ表示幅を大きくして、細かく値を変化できるようにしよう!

Cubase ピッチベンドを0にする

34....

いや、これでも0にならへん!!!しばくぞ!!

何度やっても、プラスとマイナスを行き来して、なかなかピッチベンド0に設定できないんです。

これが、「何ぴとたりともCubaseピッチベンドが0に戻せない問題」です。

つらい。

しかし、ちゃんと解決方法がありますので、ご安心ください。

Q&A

では早速質問をいただいたので、ご紹介します(自演)

・Q. 私はまだCubase初心者ですが、0に戻せますか?

 A. 戻せます。

・Q. JKだけど、大丈夫?

 A. 大丈夫です。優しく教えます。

・Q. 筋トレにハマってて、マウスを壊しがちですが、どうしましょう?

 A. 予備を多数用意することをお勧めします。

・Q. わしはもう長くないんじゃが、先に逝ったばあさんに会えるかの?

 A. もうすぐ会えます。

Cubaseピッチベンドが0に戻せない問題、解決方法

結論から言えば、ピアノロールの「情報ライン」を使います。

まず、ピアノロール右上の[四角+歯車]アイコンをクリックして、「情報ライン」にチェックを入れると、情報ラインが表示されます。

Cubase ピッチベンドが0にならない情報ライン

Cubase ピッチベンドが0にならない

赤い丸のところが情報ラインです。

Cubase ピッチベンドを0にする

そして、0に戻したいピッチベンドの点データを選択すると、そのデータの内容が情報ラインに表示されるので、値の欄の数値を「0 」に書き換えます。

Cubase情報ライン

これで無事、ピッチベンドの値を0に設定することができました。

おめでとうございます。

最後に

いかがでしたでしょうか、「何ぴとたりともピッチベンドは0に戻させねぇ問題」の解決方法。これを知っていると、かなり作業時間が短縮できますし、MIDIデータのクオリティも上がりますね。

役立ったよ!って人は、是非はてなブックマークの方お願いします。